ラッパウニをご存じですか?

2025年07月05日

 写真のウニが「ラッパウニ」と云うらしいです。

私が子供の頃に、磯で泳いでて見たことがあります。

当然、今でもいると思います。 刺されると最悪アナフェラキシー・ショックを

起こして死に至ることもあるそうです。

地元では「スベ」と言って恐れられていました。

子供の頃は、このウニがどこらへんにいるかを知っていました。

 写真は、「ガンガゼウニ」です。すごく棘が長いウニです。

この棘に刺されると、ものすごく痛いです。

これらの二つのウニは、滅多に砂浜には居ませんが、

砂浜には、オコゼやアカエイが居ることがあります。

これから海に入る季節ですが、海は楽しいが、危険もある事を知って

海水浴を楽しみましょう。 (^◇^)